[四国ひとり旅2] 香川から日帰りで小豆島へ。オリーブ公園や映画村、エンジェルロードの絶景など1日で満喫!

  • URLをコピーしました!

こんにちは。

今日は四国ひとり旅2日目について書いていこうと思います!

2日目は香川から小豆島へ日帰りで行ってきました。

得に下調べ等せずに行ったのですが想像以上に楽しくて全然時間が足りませんでした・・

綺麗な景色も沢山あったので写真多めになるかと思いますがゆるく記録していこうと思います!

NORI

前回の記事(1日目)はこちら

改めて今回の旅のスケジュールはこのような感じ。

1日目・・香川
2日目・・香川→小豆島
3日目・・香川→直島
4日目・・香川→淡路島→神戸
5日目・・神戸→大阪→帰宅

四国ひとり旅2日目

朝6時頃起き、簡単に準備して出発。

この日朝早く起きた理由は「うどん」

やっぱり今回の旅の目的はうどんなので朝うどんは外せません・・笑

私の朝の日課。

韓国の高麗人参のエキス!?みたいなものとザクロのエキス!?を飲んでいます。(エキスって言い方しか思い付かなかった・・多分違う)

これを飲むとお肌の調子も良いし高麗人参に関しては体が温かくなり気に入っています。(お肌管理用に飲んでる)

話はそれちゃいましたが・・グイッと飲んだところで出発!

手打十段 うどんバカ一代

朝6時からオープンしている人気店「手打十段うどんバカ一代

ここは”釜バターうどん”が美味しくて有名とのことだったので一度行ってみたかったのです!

嬉しいことにホテルから歩いて近かったので朝7時前に到着することが出来ました。

朝6時50分頃でこの混み合い。正直、「こんな朝早くからうどんなんて食べにくる人そんなにいないだろう・・」と思っていたのでこれにはびっくりしました。

少し並んでいましたが回転はめちゃくちゃ早くて5分も待たなかったです!(お持ち帰りしている人も多かった)

釜バターうどん

メニューは色々ありましたが「釜バターうどん」をオーダー。(店内ほぼ皆さんこれ食べてた)

先にカウンターで注文、お会計をして受け取るスタイルでした。

バターの良い香りが漂ってきてめちゃくちゃ美味しそう・・

熱々の麺の上に卵を割り入れます。

このビジュアル最高すぎないか・・!?

この麺が熱々であっという間にバターが溶け、卵も良い感じに絡んでもう食べる前から美味しいと確信。

一緒に醤油が付いてくるので好みの濃さでかけて食べます。

「・・・・・。」

一口食べた瞬間口の中で幸せが溢れた…

これは絶対香川に来たらみんな食べてみて!今回初めて釜バターうどんを食べましたが一瞬でファンになりました!

麺がもっちもち。

「朝から重たいかな!?」と思ってたのですが、想像していたよりあっさりでブラックペッパーがしっかり効いててアクセントになり最後までずっと美味しく食べれました!

ここはまた香川に来たら必ず行きたい。

手打十段うどんバカ一代
(HP) http://www.udonbakaichidai.co.jp
(食べログ) https://tabelog.com/kagawa/A3701/A370101/37000242/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次